シンプルで簡単な化粧品用ポーチです。 
ファスナー付けは、ビギナーさんでもやりやすいように、
ファスナーを付けてから底を縫い合わせる方法にしました。
今回はわかりやすいように、表布を2色使いで制作しています。 
この四角い形は、生理用品入れにも便利ですよ。


(画像をクリックすると大きくなります。)

ポーチの作り方(ボックス型)

HOME お知らせ Remake & Remodel プロフィール お問い合わせ Blog リンク集 動画リンク 著作権について
YouTubeのザナリーズチャンネル ニコニコ動画 ザナリーズのマイリスト(アカウントが必要です)
布、ミシン糸、針の関係 動画にするまでもないリメイクのアイディア



今回使用する古着のブラウス。

薄紫系の格子柄とピンク系花柄。
どちらもコットン素材です。



その他の材料

接着芯、裏地用の綿生地、20cmファスナー1本。



型紙をA4用紙に印刷して、出来上がり線でカットします。
(型紙はこちら

型紙は、本体1枚、タブ1枚です。



接着芯を裁断します。

本体用には、回りに1cmの縫い代をつけて2枚裁断します。
タブ用には、断ち切りで2cm×6cm(型紙無し)を2枚裁断します。



表布の裏側に、アイロンで接着芯を貼り、裁断します。



これはもう一色のほうです。



本体用2枚裁断しました。(写真は裏側)



タブの布は、型紙どおりに断ち切りで裁断し、
中央に接着芯を貼ります。


裏地は周りに1cmの縫い代を付け、
芯は貼らずに、底を「わ」にして裁断します。



最初にタブを作っておきます。

タブ布は、アイロンで、長い辺が突合せになるように折り、



もう1回折って、



端をミシンで縫って、タブの出来上がり。



では、本体を縫いましょう。

本体の上端の縫い代をアイロンできれいに折ります。



ファスナーが1cm幅で見えるように、しつけをかけます。



布の端1mmくらいのところをミシンで縫います。

ミシンの押え金は「ファスナー押さえ」を使うとやりやすいです。

しつけ糸を外します。



底線を縫い合わせます。
縫い代は開きます。



タブを2つ折りにして、
底線の両端中央の縫い代に縫いとめておきます。
(この部分は、実際は底ではなく、両脇の厚みの部分になりますよ。)



裏に返して、
奥行きの部分を縫います。
型紙のAとA'の部分を縫い合わせるという意味です。
(左の写真では、青点線の部分)



脇を縫います。(写真では、青点線の部分)
(左の写真は、ポーチを横に倒した状態で写っています。)


次は裏地を縫います。


裏地の上端部分の縫い代を、アイロンで折ります。



奥行きの部分を縫います。
型紙の、AとA'の部分を縫い合わせるという意味です。

ファスナー部分は、1cm幅で空いている状態になります。




脇を縫います。


表地と裏地を、布の裏同士が合うように重ね、
裏地の開きを、ファスナーの周りにまつり縫いします。



表に返して、出来上がりです。
口が大きく開くので、物の出し入れがしやすいポーチです。

脇から見るとこんな感じ。↓
レースを足したり、無地布にアップリケをしてもかわいいですよね。
お好みのポーチを作ってみてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました!

Designed by Zannalee's
Copyright (c) 2011 Zannalee's. All rights reserved.
このページのトップへ↑



出来上がり寸法
 横 13cm × 高さ 10cm × 奥行き 7cm

材料
 古着を使わない場合は、表布と裏布 各70cm × 20cm 
 20cmファスナー 1本
 接着芯(やや厚手の不織布タイプ)
 ミシン糸(60番) しつけ糸、針


無料型紙はこちらからどうぞ。

inserted by FC2 system