リメイクするブラウスとスカートです。
ブラウスは綿100%、スカートはポリエステル100%

縫い代を丁寧に切って平らな状態にし、
アイロンをかけておきます。

HPから型紙をダウンロードしてA4用紙に印刷します。
底と持ち手の型紙は2枚印刷してください。

出来上がり線でカットします。

フロントの型紙はA4用紙に収まりきらないので
3つに分かれています。

テープで繋いで型紙を完成させます。

まず、Front2とFront3の(a)線同士を繋ぎます。

次に、Front1の(b)線をFront2と3の(b)線と繋ぎます。

このようになります。
これは左半分の大きさです。

布を裁断するときは、センターで”わ”に裁ちます。

底と持ち手の型紙は中央で接ぎ合わせて完成です。 

表布を裁断します。
フロントはセンターで”わ”にして左右対称のものを2枚。
持ち手用にブラウスの布から4枚裁断。
底用は1枚裁断します。
接着芯を裁断します。
バッグ用のハードタイプの接着芯はフロントと底と持ち手2枚に使いました。

それよりもやや柔らかめの接着芯は残りの持ち手2枚分とポケット用です。

持ち手に2種類の芯を使った理由は、
ハードタイプだけだと硬くなりすぎなので
ちょうど良い硬さにするためです。

芯には合印やポケット位置、タックの位置などを
すべて正確に書いておいてください。
裏用の布は本体(フロント)を2枚、底1枚、ポケット2枚、マグネット用力布1枚を裁断します。
  フロントはセンターで”わ”にして裁断します。
  ポケット口の縫い代は4cm、それ以外はすべて1cmの縫い代です。

接着芯をアイロンで接着します。
  表地はフロント、持ち手、底。 裏用の布はポケットとマグネット用力布に芯を貼ります。

持ち手の縫い代をアイロンでしっかりと折ります。

2枚を重ねてマチ針でとめ、
長辺をそれぞれミシンで縫います。

2本の持ち手が出来ました。

ポケット口の縫い代を三つ折りにします

ミシンステッチで押えます。(写真は表側)

芯を貼ったマグネット用の力布の縫い代をアイロンで折っておきます。

足の部分の印を書いてから切り込みを小さく2ヶ所入れ、
マグネットスナップの足を表から通します。

ワッシャー(丸い裏板)を足に通します。

足を折り曲げます。(左の写真)

表から見るとこうなります。(右の写真)

裏布のしるしに合わせて
マグネット用力布をミシンで縫い付けます。

2枚の裏布を中表に合わせて
脇線を開き止まりまでミシン縫いします。(青い線の部分)

両脇の開きのm縫い代はアイロンで折っておきます。

ポケットを裏布に縫い付けます。

(写真の青い線の場所)

上部と下部のタックを印通りに折ってマチ針でとめ、
縫い代部分に捨てミシンをかけておきます。

捨てミシンとは
布端のほつれ止めや補強のために、
布端を折らずに一枚のままかけるステッチのことです。
完成時に見えないように縫い代内を縫います。

表も裏と同じように
脇線を開き止まりまで縫い、タックを印通りに折り
捨てミシンをかけておきます。


持ち手の両端をそれぞれ(c)のところにマチ針で固定します。


位置がわからない場合は型紙Front2をご覧下さい。
(上部両端の直線部分の内側)

表と裏を中表に重ねます。

持ち手を挟んでいる辺と
曲線部分をミシンで縫います。
(図の赤線のところ)

曲線部分の縫い代に切り込みを入れます。
このようにしておくと表に返したときに綺麗になります。

くれぐれも縫い目を切らないように御注意くださいね。

両脇の開きの端にミシンステッチをかけます。
(図の青い点線)

これで表と裏の開きの縫い代が縫い合わさりました。

カーブの部分の縫い代を星止めします。
→  → (写真の順序は左から右へ。)→  →

星止め  返し縫いの一種です。布の繊維1本分程度をすくって返し縫いをします。
この場合は裏布と中の縫い代を縫いとめます。表布はすくいません。

 
このように表側にステッチはありません。

持ち手を挟んでいる辺を二つに折り、マチ針でとめます。

ミシンステッチで縫いとめます。
縫い目から5mmくらいのところを直線縫いです。
(青い矢印のところ)

横から見るとこのようになっています。
下部の表布と裏布を捨てミシンで縫いとめておきます。
次に底布を付けます。

裏に返し、
底布と本体の合印を合わせながらマチ針でとめて
ぐるりとミシン縫いします。

底板をカットします。
ここでは薄手のアクリル板を使用しました。

(底板の裁断は型紙の内側の線に合わせてください。)

底板を底の縫い代の中にはめ込みます。

底用の裏布の縫い代を折って形を作っておきます。

厚紙で底のカーブの部分の型紙を作り、
アイロンで縫い代を折ります。
カーブの部分はしつけ糸で縫い縮めるときれいに出来ます。

底布を手縫いで縫い付けます。
(まつり縫い)

持ち手は両端から9cmを測って印をつけ
中央部分を2つに折って端にミシンステッチをかけます。
(青い矢印の部分)

これで持ち手の中央部分が細くなりました。

出来上がりです!! 

ここまでご覧いただき有難う御座いました。
      


「補足」
星止めが面倒な場合は、端から1cmのところにミシンステッチをかける仕上げでも良いです。
その場合は表から縫ってください。

接着芯はバッグ用の硬いハードタイプがきれいな仕上がりになり使いやすいバッグが出来ます。
今回は布帛のハード芯を使用しましたが
不織布のハード芯のほうが入手しやすいと思います。

キルト綿などを使用した場合は柔らかな仕上がりになります。

ミシン針は14番と16番を、縫う場所の厚みに合わせて使い分けました。

Copyright (c) 2010 Zannalee's. All rights reserved.

出来上がり寸法(約幅35cm×高さ40cm×奥行き14cm)

布、ミシン糸、針の関係

必要な道具と材料

ハサミ、ミシン、ミシン糸(30番)
手縫い針、手縫い糸
マチ針
底板(薄手のアクリル板)30cm×15cm
マグネットスナップ(15mm)1組
接着芯(ハードタイプ)1m
裏用の布(92cm幅×80cm)

* 生地で購入する場合は、
92cm幅×80cm(本体)
40cm×30cm(持ち手)

動画にするまでも無い、リメイクのアイディア 

↑このページのトップへ   

動画はこちら

型紙はこちら

HOME お知らせ Remake Remodel プロフィール お問い合わせ Blog リンク集 動画リンク 著作権について

リメイク フラワーハンドバッグ

inserted by FC2 system